お口の健康は全身の健康への入り口です

まずは、お気軽にお口のお悩みをご相談ください

患者様のご希望にそった治療プランを一緒に考えていきたいと思います

むし歯 歯周病 かみ合わせ 歯並び 歯の色 睡眠時無呼吸症候群 

歯ぎしり などお困りのこと、お聞かせください。


シルハ 唾液検査であなたの お口の状態がわかります

虫歯菌、歯周病菌、だ液の状態 口臭の程度などが簡単な唾液検査で分かります。保険外の検査ですので ¥1650かかりますが 治療前にだ液を採取し、治療後には結果をお知らせ出来ます。詳しくは当院にお問い合わせください


スポーツマウスガードについて

スポーツマウスガードって見たり、聞いたりしたことありますか?

ボクシングやアメフト、ラグビーなどのコンタクトスポーツでは装着が義務付けられています。また 野球でも使う選手が増えてきています。ゲーム中の衝撃による歯の破折などの予防、脳しんとうの防止、スポーツパフォーマンスの向上などの効果が報告されています。ネットなどでも購入できるようですが、あなたのお口にしっかり適合し、効果的なマウスガードは歯科医が型どりをしてカスタムメードがお勧めです。詳しくは 院長までお尋ねください。


ボトックス注射による 歯ぎしり 食いしばりの抑制について

歯を痛めたり 失う原因のほとんどは、むし歯と歯周病でありますが、力のかかりすぎも歯に悪影響を与えます。たとえば 噛みしめすぎ 食いしばり 歯ぎしりなど おもに睡眠中に無意識に行っている行為によります。これらのことから

歯を守る方法の一つは 睡眠時にマウスピースを装着することですが、違和感などにより長続きしないケースも少なくありません。そこで もう一つの方法が噛む筋肉に ボトックスの注射を打つことにより 筋力を抑えて 食いしばり 歯ぎしりによる異常な力を少なくする治療方法です。保険外の治療になりますが 費用は1回 ¥15000~20000になります。効果はほぼ6か月ほどになります。詳しくは院長 衛生士にお尋ねください。


これからの予定

令和5年7月から 公務の都合で火曜日、木曜日の診療時間が変わります。

詳細は、院内掲示、ホームページにてお知らせいたしますのでご確認のほどよろしくお願いいたします。詳しくは 院長、スタッフまでお声掛けください。


非通知のお電話について

ご予約 お問い合わせのお電話をいただく際に、発信者の番号通知設定でおかけください。非通知設定のお電話には 特殊詐欺等の疑いもありますので、出ないようにしております。頻回の非通知でのお電話につきましては 生田警察にに通報の上、業務妨害として対応しておりますのでご注意いただきますようにお願いいたします。

   

 8月   

       19日(火) 16時から

       20日(水) 17時まで

       21日(木) 15時まで

       26日(火) 16時から

       27日(水) 16時まで

       30日(土) 休診

  9月    1日(月) 午前休診

        2日(火) 16時から

        6日(土) 休診

        9日(火) 16時から

      18日(木)~22日(月) 休診

       25日(木) 16時から

       30日(火) 16時から

                                

       診察時間の変更は 随時アップさせていただきます。

      令和7年8月8日 更新いたしました



 

 








 




 

 

 


診療時間について

午前9:00~12:00(予約制) 午後13:30~18:00(受付順)

休診

 土曜午後・日曜・祝日

 
午前
午後

a.jpg

花隈駅近く 西田歯科医院

ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。
078-341-5227

.jpg

.jpg

.png